皆さーん _φ(๑ʻัદʻั๑)ノ コンニチワ♪
もう梅雨入りしているの?って感じの5月の月末ですが、性懲りもなく例によって
新都心の東口に行く用事があったO崎は・・・・・
有名な “どでん” さんに初チャレンジ!つけ麺が有名ですよね^^!
無料のトッピングが豊富で、つけ麺もかなり美味しい部類に入ったのですが問題が3点・・・
@トッピングが無料だからと欲張ると、何の味だか分からなくなります^^; 桜海老が余計でしたw
A店内でお客を待たせない主義なのか、並ぶ列はすべて外!だから席が空くたび外まで呼びに行くので
結構なタイムラグが生じている気がしました。狼煙さんみたいな効率の良さは感じませんでした。
Bそして私にとっての致命傷は駐車場がない(涙 新都心東口自体も駐車場が少ないです!
さてそんなこんなで、明日は月末だというのに仕入ツアーも予定しています^^!
先週は行っていなかったので、久々の金華さんの肉入り野菜ソバでこの気分を癒されてきますw
で、今日はお勧めの熱帯魚をプチッとご紹介です!
こちらは美しい発色の “アルビノエンゼル” です!真っ赤な瞳が綺麗ですね^^
エンゼルの改良品種は非常に多くの種類がありますが、アルビノ系は人気が高いです!
実際だともう少し白っぽく見えますが、写真で見ると暖色系の発色が濃くて艶やかですね!
少し前に人気だった、アルビノペルーアルタムに近い発色を出していると思います。
オレンジっぽいラインが、より暖かみを出していて優しいイメージですね^^
ただ、実は当店は直輸入便で本種を指名して輸入する事は滅多になく・・・・・
本当はこちらの “アルビノダイヤエンゼル” を輸入しようとしている事が多いです^^;
アルビノダイヤで発注したのに、実際に入荷して暫くしたらアルビノエンゼルだった・・・・
小さいと見極めが難しいので少し成長しないとわかりませんが、まあ海外便ってそういうもんですw
ダイヤ柄が入っていると、ピカピカしてより白っぽく見えますよね!どっちも綺麗ですが^^
そんな訳で、現在当店にはこのアルビノエンゼルがたくさんいます!
通販サイトのページも新しく更新しますので、このチャンスに是非飼ってみてはいかが?
そしてその他の現在のお勧めの熱帯魚は・・・・・
当店で大人気の “チョコレートグラミー” 現在のストックは大きめのしっかりした個体です!
しっかりしたサイズなので、その分発色もバッチリ出ている個体が多いです!見応えあります^^
チョコレートと呼ばれるに相応しい、味わいのある色彩を是非堪能してみて下さい!
こちらは前回もご紹介しましたが “ペレズテトラ” こちらも大きめの個体です!
大きさがしっかりしている分、やっぱりこちらも発色が良くてヒレも良く伸びてます^^
大きめの水槽で、上記で紹介したエンゼルなどと混泳させると非常に見応えありますよ!
こちらは泳ぐブルックこと “トランスルーセントグラスキャット” 骨ホネの体色?が涼しげですw
夏になると、お子様の夏休みの自由研究の素材に使われる事が多く急に人気が出てきます^^;
透明度の落ちた個体は状態が悪い事が多いので、スケスケの個体を選びまししょう!
それでは、週末の入荷情報と特売情報の更新もお楽しみに!
今日のアクアライズ大宮店と熱帯魚コーナーでしたー! ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
当店オリジナル “Riseupフード” 絶賛発売中!
当店のメルマガがリニューアルスタート致しました!店舗のお得な情報を是非ゲットして下さい!
※動画再生の際は音楽が流れますのでご注意ください!
※HD動画ですので、ユーチューブの再生設定を高画質で設定するとより綺麗な映像でお楽しみ頂けます
※旧熱帯魚ブログは →こちら
※当ブログの特売情報は、店舗に直接ご来店される方向けの特売情報です。ご了承下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
-お知らせ-
当店は定休日が廃止になり、年中無休となりました。いつでもお気軽にご来店下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※